遠隔操作タブレットで実現する新しいサービスを開始します
遠隔操作タブレットで実現する新しい見守りのかたち
2025年4月1日サービス開始!~高齢者や支援が必要な方の「つながる安心」を実現~
コンプラス株式会社(本社・茨城県日立市、代表取締役・佐藤みどり)は、少子化高齢化が進む中、
高齢者や支援が必要な方の見守りや生活支援が重要な社会課題を解決するため、
NPO法人ふれあい坂下(本社・茨城県日立市、代表理事・川崎眞理子)とネット環境が必要ない
遠隔操作タブレットを活用した安否確認・生活支援サービスを4月1日より開始します。
サービスの特徴と主な機能
本サービスは、「安否確認」「生活支援」「遠隔操作」の3つの機能を柱としています。
【安否確認】
利用者毎に設定した時間に遠隔操作タブレットが自動メッセージで呼びかけ、利用者の応答を確認。
反応がない場合、電話等にて連絡して、その内容を家族や支援者に連絡する。
【生活支援】
コンシェルジュがタブレットを遠隔操作し、買い物・付き添い送迎など生活支援の御用聞きや
ビデオ通話やメッセージの送信が可能。
服薬リマインダーやスケジュール管理の設定を支援。大きなアイコンで直感的に操作しやすい設計。
通常は時計としてリビングの中心に置くことができる。
【遠隔操作機能】
利用者がコンシェルジュを呼び出し・会話することで、ホームページやYouTube等の動画や趣味等の
サイトを利用者の要望にしたいがいコンシェルジュが遠隔操作する。
離れて暮らす家族などが、利用者を呼び出し、対面で話せます。
――――――――――――――――――――――――――
< 本件に関するお問い合わせ先>
■報道関係者向けお問い合わせ先
コンプラス株式会社 経営戦略室 佐藤
e-mail:info@com-pras.com
TEL:0294-51-2702 (平日 9:00~17:00)
――――――――――――――――――――――――――
投稿者プロフィール

最新の投稿
Press Release2025年3月27日遠隔操作タブレットで実現する新しいサービスを開始します
Press Release2024年9月24日伊達市商店オンラインストア「MOTTEGU」リリースしました
お知らせ2024年6月5日ホームページをリニューアルしました
Media2024年2月17日茨城県主催「TSUKUBA CONNÉCT #61」に登壇しました。